開発者が語る、アート教材の取り組みや声かけのポイント
Vol.メルハバでは、4歳〜(年中・年長)と6歳〜(小学生)でアート系のアプリ教材をお届けしています。
アート教材「ミエールとへんてこミュージアム」 / 4歳〜(年中・年長)

味、手ざわり、音、におい等、見えないものを、自分の感性で自由に表現して「見える」ようにするという教材です。
例えば今月号では、「あまいにおいってどんな風にみえる?」といったお題に対して、「かたちのスタンプ」を使って表現していきます。
「どういった教育的意義があるのかもっと知りたい!」「子どもにどんな声かけをしてあげたらいいの?」
保護者の方からの疑問に、教材開発者がおこたえします。
教材開発者が語る、アート教材「ミエールのへんてこミュージアム」の魅力と意義 の記事を読む
保護者の方からの疑問に、教材開発者がおこたえします。
教材開発者が語る、アート教材「ミエールのへんてこミュージアム」の魅力と意義 の記事を読む
アート教材「うごけ!ピコット」 / 6歳〜(小学生)

ユーモラスなピコットくんを動かせる、6歳〜(小学生)向けアート教材「うごけ!ピコット」。
毎月変わるテーマに沿ってアニメーションの技法を習得し、それらを応用してシーンを自由に創作します。背景や音などと組み合わせながら映像表現に触れることで、表現の幅が広がります。
「なぜアニメーション?」「どんな学びに繋がるの?」
下記の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
楽しそうだけど、これでいいの?6歳〜(小学生)向けアート教材「うごけ!ピコット」