2022.09.25
解答・ヒントと取り組み時間の目安のご案内|Vol.ジーア グウィッチ (10月号)
教材をしる
キット教材の解答・ヒントと取り組み時間の目安を掲載しています。
各教材のリンクから詳細をご覧ください。
アプリのカギ

お届けする箱の開いた面に記載している、謎解きの答えが「アプリのカギ」です。
9月25日〜10月5日に、アプリ上で「アプリのカギ」を入力すると、新しい教材が解放されます。
継続してご利用中の方:
キット教材がお手元に届いてから謎解きをお楽しみください!答え合わせをしたいときは、下記よりご確認ください。
キット教材がお手元に届いてから謎解きをお楽しみください!答え合わせをしたいときは、下記よりご確認ください。
今月から開始した方:
キット教材が届く前にアプリ教材の利用を開始したい場合は、下記PDFファイルをご利用のうえ、お子さまと一緒に謎解きをお楽しみください。
キット教材が届く前にアプリ教材の利用を開始したい場合は、下記PDFファイルをご利用のうえ、お子さまと一緒に謎解きをお楽しみください。
※ 前月号に取り組みたい方へ ※
・9月号のアプリ教材を長く利用されたい方は、「アプリのカギ」を入力しなければ、10月5日まで9月号のアプリ教材をお楽しみいただけます。
・10月号アプリ教材のご利用を始めた後、9月号に戻りたい場合には、9月25日〜10月5日の期間のみ、ワンダーボックスアプリ右上「保護者メニュー」>「アプリ設定」>「前月号に戻す」より前月号の内容に戻すことができます。その際、10月号のプレイデータは失われません。
・6日以降は自動的にアプリ内の新しい教材が解放されます。
・6日以降に謎解きに挑戦した方は、答え合わせの上、翌月号よりアプリへの入力をお楽しみください。
ハテニャンのパズルノート
ペーパーラボ

4・5・6さいから
4・5・6さいの「スペシャルもんだい!」の解答動画は下記からご確認ください。
▷スペシャルもんだい!の解答はこちらから
※YouTube動画となります。
リンク先からそれぞれの動画を選択してご確認ください。
▷スペシャルもんだい!の解答はこちらから
※YouTube動画となります。
リンク先からそれぞれの動画を選択してご確認ください。
小学生
かさねてクリア
解答や取り組みに悩んだら
他の教材についての解答・ヒントもワンダーボックス カスタマーサポートにてご案内ができます。
該当教材名と問題をご記入の上、ご連絡ください。
お子さまへの声かけ方法などのご相談も可能です。
▷カスタマーサポートへのご連絡はこちら
該当教材名と問題をご記入の上、ご連絡ください。
お子さまへの声かけ方法などのご相談も可能です。
▷カスタマーサポートへのご連絡はこちら