WonderBox ワンダーボックス

みんなのワンダーボックス体験

みんなのワンダーボックス体験自由のびのびスタイル

親が教えられない、学校でも学べないこと。
子どもの「すごい!」がたくさん見つかる教材。

お母さんに聞きました! (利用歴:利用歴:2ヶ月目)
9歳(あきとくん) 6歳(さゆりちゃん)5歳(まりちゃん)
きょうだいで利用
  • 9歳(あきとくん)
  • 6歳(さゆりちゃん)
  • 5歳(まりちゃん)

あきとくん、さゆりちゃん、
まりちゃんのストーリー

はじめる前
思考力や創造性など、親や学校が教えてくれないようなことを学んでほしかった
はじめてみた感想
きょうだい3人が、それぞれ違う教材にハマっても、お互いに影響され、はじめるきっかけになっている
実感した成長
親でも出来ないような問題を解いて「よくできるなぁ!」と感心した

ワンダーボックスをはじめたきっかけ、決め手はなんですか?

あきとくん さゆりちゃん まりちゃん

シンクシンクを通じて、ワンダーボックスのことを知りました。思考力や創造性など、親が教えてあげられないようなこと、学校でも教えてくれないような内容が入っていて、やらせてみたいと思っていました。最終的には、下の子が「やりたい」と言って自らプレゼンしたりして(!)、それが決め手となってはじめました。下の子はもともとパズルが好きだったので、こういう論理的なものが好きなんじゃないかと思っていましたが、はじめたら意外と上の子も好きだったことが分かりました。

どんな風に使っていますか?

基本的にはきょうだい3人で楽しみながらやっています。思考力教材のシンクシンクプラスは毎朝必ずやりますね。それ以外の教材は、特に決まった流れはなく、自由に、隙間時間や暇を見つけてやっています。
3人がどれかしらの教材にはハマるので、それを見た他の子がその教材をはじめる、といった具合に、影響し合っています。キット教材では、ひとりが大きな作品をつくりはじめると、それに乗っかって、合作をつくりあげたりしています。

お気に入りの教材はありますか?

  • あきとくん

キット教材は、アプリでみんなの作品を見て、面白そうな作品があるとそれをつくってみる、という風な使い方をしています。プログラミング教材のコードクラフターズも大好きで、図形を回転させる課題に何度も挑戦しています。

  • トイ教材
  • コードクラフターズ
  • キット教材は、連動するアプリ教材が用意されており、シェアされている他の子の作品から新しい発見を得ることができます。
  • 「コードクラフターズ」は、毎月変わるテーマに沿った創作課題に取り組めます。
  • さゆりちゃん
  • まりちゃん

妹ふたりはアート教材のずっこけびじゅつかんが大好きです。もともと7歳のお姉ちゃんが絵を描くのが好きで、5歳の妹もそれに影響されて一緒にやるようになりました。 まず「上達の部屋」で2~3回練習して、そのあと「達人の部屋」で練習した内容を生かしつつ、自由に作品をつくっています。5歳の妹は思考力ワークブックハテニャンのパズルノートを一人で全部やっちゃうので、驚きました。 妹ふたりはずっこけびじゅつかんが大好きです。もともと7歳のお姉ちゃんが絵を描くのが好きで、5歳の妹もそれに影響されて一緒にやるようになりました。 まず「上達の部屋」で2~3回練習して、そのあと「達人の部屋」で練習した内容を生かしつつ、自由に作品を作っています。5歳の妹は「ハテニャンのパズルノート」も一人で全部やっちゃうので、驚きました。

  • ずっこけびじゅつかん
  • ハテニャンのパズルノート
  • 「ずっこけびじゅつかん」は、1コマ目のお題に対して、2コマ目のオチを考えて絵で表現する、想像力や表現力を育てる教材です。
  • 「ハテニャンのパズルノート」は、問題を解く楽しさに加えて、自ら問題をつくる「作問」の楽しさをも味わえる教材です。

保護者の方はどのように関わっていますか?

基本的には子どもが自由に使っています。キット教材で作品をつくったときや、ランキングなどでいい結果が出たときは見せに来ますね。ほんとにすごいから、「すごいね!」って、心から褒めています!
あとは、子どものテンションがだんだんあがってくると、親も気になるので、何してるんだろう?と見に行ったりしています。

印象的だったエピソードはありますか?

お兄ちゃんにびっくりさせられたのは、プログラミング教材コードクラフターズの難しい問題を解いていたこと。親でも出来ないような問題で、「よくできるなぁ!」と感心しました。5歳の妹にもたくさん驚かされています。キット教材のシェイピーでシルエットをつくる問題があるのですが、これをつくれたのにはびっくりしました。また、自由制作で「流れ星」をつくっていたのにも、すごいなと感心しましたね。
個人的には休憩タイムに出てくるひとことコメントが好きです。自分では絶対に聞かないような質問が出てきたりするので、面白いなぁと思って見ています。
例えば「3つ目の目をつけるならどこ?」という質問があったのですが、これに対して子どもは「壁につけて防犯カメラにする」とか、思いもしない答えを出していて、感心しました。親子の会話のきっかけになっていますね。

  • 休憩タイム
  • あきとくん さゆりちゃん まりちゃん

あなたのご家庭は
どんなスタイル

ご利用イメージを見る
入会はこちら