2024.07.25

ギアで「宇宙」を表現!?トイ教材「ギアギアワールド ひらめきのまき」紹介

この記事では、トイ教材「ギアギアワールド ひらめきのまき」の教材の意義や、実際にどんなことをするかについて解説していきます。

※「ギアギアワールド」で使用するギアは「けんきゅうのまき」と「ひらめきのまき」の2ヶ月で共通です。
※つまようじの先端が鋭く尖っていますので、十分注意してご使用ください。




「ギアギアワールド ひらめきのまき」の教材の意義

「ギアギアワールド ひらめきのまき」では、ギアを使って思考力を培う体験をお届けします。
大きなギアの中で小さなギアが回転しながら動いた時の軌跡や、複数のギアが連動した時の位置関係の変化を活用した思考力問題に挑戦したり、「遊星歯車機構」を実際に作って動きを観察したりといったことができます。


「ギアクエスト」では、ギアを使った思考力問題に取り組めます。


ギアの通る軌跡やギア同士が連動した時の動きについて、楽しく理解を深められます。アプリの「サポートムービー」では、ギアの動かし方のコツやヒントが動画でわかりやすく紹介されています。ぜひご活用ください。


「うちゅうをつくろう!」では、中心に太陽歯車があり、その周りに配置された遊星歯車が内歯車に沿って公転する「遊星歯車機構」を作ります。色とりどりのモールでデコレーションして、アプリで撮影することができます。


アプリ「ギアギアワールド」内の「ギアシアター」では、時計や自転車等、身の回りにあるギアの仕組みを動画で解説しています。



以上、「ギアギアワールド ひらめきのまき」の紹介でした。
「ギア」をテーマに、夏休みの自由研究をしてみたり、作成した遊星歯車機構の様々な動かし方を試してみたりと、お子さまの興味の幅を広げる一助となれば幸いです。