2025.02.25

ビッグペーパーのテーマ「雨のふる森」「ジャンボすごろく」紹介

今回の記事では、「ビッグペーパー」のテーマ「雨のふる森」と「ジャンボすごろく」を最大限楽しむコツや、ビッグペーパーに込められたちょっとしたこだわりについて紹介いたします。

表面「雨のふる森」でできること:迷路や図形問題に挑戦


表面では、雨粒に書かれた文字を使った図形問題や、池に浮かんだ葉っぱが迷路になっているといった、情景をいかした問題に挑戦できます。

書いてあるお題以外にも、おまけ問題が隠れていますので、ぜひ探してみてくださいね。

  • 「ワンダー!という文字」
  • 「四つ葉のクローバー」
おまけ問題の答えはこちらです。

各問題の解答はこちらで公開されています。答え合わせにぜひご活用ください。

裏面:アプリと組み合わせて遊ぶ「ジャンボすごろく」


アプリの「ビッグペーパー」チャンネルと組み合わせて、すごろくを楽しめます。アプリでルーレットを回してでた数字の分だけコマを進めていきます。
※4月6日以降、アプリで「ビッグペーパー」はご利用いただけません。

「ピンチルーレット」等のルーレットの指定があるマスに止まったときは、該当するルーレットを使います。
「チャンスルーレット」では「自分以外のみんなのコマを2マスずつ動かせる」「誰かとじゃんけんをして勝ったら、その人のコマの場所まで行ける」といった有利なことが起こります。逆に「ピンチルーレット」では「誰かが4を出すまで進めない」といったデメリットのある指示が多くなっています。

ルーレットは運任せですが、分かれ道でどちらに進むかといった判断はプレーヤーに任されています。「ピンチルーレットのマスが多いけど近道しよう」「あえて回り道をしてチャンスルーレットに止まることを期待しよう」等、様々に工夫しながら楽しんでみてください。

以上、ビッグペーパーのテーマ「雨のふる森」と「ジャンボすごろく」の紹介でした。