2023.10.24

エンジニアリング教材「ポルトのほしさがし」で迷ったら見る記事。攻略と声かけ例を伝授!

Vol.ターコイズ(11月号)ではエンジニアリング教材「ポルトのほしさがし」が登場します。

今回の記事では、「ゴール到達までの攻略ポイント」と、「お子さまへの声かけ例」をご紹介いたします。

どんな教材?

ポルト(キャラクター)がゴールできるように、図形を切って条件に合う図形を作ります。 

「ゴールまで行くにはどんな形が必要か?」を自分の頭で考える課題解決力や、多角形の分解や直線への理解といった図形センスを育むことができます。

下記の記事で詳しく教材の意義をご紹介していますのでご参照ください。

ゴール到達までの攻略ポイントと声かけ例

3つの問題をご紹介していきながら、攻略ポイントとお子さまへの声かけ例をご紹介いたします。
開始月によって出題している問題が異なりますが、考え方の参考としていただけますと幸いです。

図形の切り方や配置方法を紙などに書いてみるのも効果的でおすすめです。

切った図形を倒して使う発見!



攻略ポイント:
・坂道が2つ必要
・使える図形は正方形なので、三角形が2つ作れる
・縦に切っただけでは使えない
・重力で倒れると、ちょうどいい坂道になる

お子さまへの声かけ例:
・丸太は下から上に登れるみたいだよ
・丸太の上にも図形を置けるみたいだね
・まずは一段上に登ることを考えてみようか

【別解おまけ】横に切る場合は、重心を考えてカットするとコントロールできます。

わかりやすいところから考えよう!



攻略ポイント:
・2回カットで3つの図形を作る問題
・地面を通る場合、坂道が2つと正方形のような図形が必要
・全体像を把握して、それぞれにどういう図形が必要かを考え、さらに配置していきながら考えていく

お子さまへの声かけ例:
・どういう道でいこうか?
・どこに図形をおけばよさそうかな?
・(四角いエリアのところを指さして)ここにどういう図形が入りそうかな?

【別解おまけ】正方形を対角線上に切って配置してもよいです。

地面やコインをヒントに考えてみよう!



攻略ポイント:
・図形の右下と2つ目の穴の形が同じなこと
・その穴を埋めるように図形をカットしてみる
・残った図形をコインが取れるように配置していく

お子さまへの声かけ例:
・どういう道でいこうか?
・どこに図形をおけばよさそうかな?
・(右側の穴のところを指さして)ここにどういう図形が入りそうかな?
・線を交差させると、図形を4つにできるね

【別解おまけ】コインをヒントに考えてみましょう。

その他にも一部の問題の解答と声かけ例をご案内しています。取り組みの際にお役立ていただけますと幸いです。

※開始月によって出題している問題が異なります。他の問題の解答や声かけ例はカスタマーサポートにてご案内ができます。お手数をおかけいたしますが、どの問題かフォームへご記入の上ご連絡ください。


以上、「ポルトのほしさがし」の攻略ポイントと声かけ例のご紹介でした。
「これは、ななめに切ったらどんな形になるのかな?」というように、考えることを楽しんでいただけますと幸いです。