WonderBox ワンダーボックス">
ファミサポ
(会員向け情報サイト)
ホーム
ワンダーボックスとは
ワンダーボックスとは
年代別のねらい
タイプ別 利用例
教材一覧
選ばれる理由
私たちの想い
料金プラン
ご質問・お問い合わせ
みんなのワンダーボックス体験
ファミサポ
(会員向け情報サイト)
プライバシーポリシー
利用規約
特定商取引法
運営会社
ワンダーボックスに
申し込む
メニュー
みんなの
ワンダーボックス体験
ワンダーボックスを活用されているご家庭にリアルなご意見をいただきました。
VOICE
10
自由のびのび型
「正解が決められていないもの」の試行錯誤を楽しめるようになったことに、成長を感じています。
7
歳(やすはるくん)
VOICE
09
親子エンタメ型
遊びのような感覚でロジカルシンキングを身につけられる教材だと思っています。
6
歳(あおいちゃん)
VOICE
08
コツコツ習慣型
答えのない問いに対して、想像力を働かせる経験ができる。ボリュームもたっぷりで、満足!
4
歳(ようたくん)
VOICE
07
親子エンタメ型
これからも「興味のきっかけ」を与えてくれることを、ワンダーボックスに期待しています。
7
歳(しおりちゃん)
VOICE
06
コツコツ習慣型
「わからない→自分でやってみようかな!」の試行錯誤を自然と積み重ねられる教材だと思います。
5
歳(ゆづきちゃん)
VOICE
05
コツコツ習慣型
「自分の頭で考える時間」を作ってくれる教材に魅力を感じています。
4
歳(あいりちゃん)
VOICE
04
短期集中型
質が良くて、楽しくて、ためになる。3人きょうだいみんなで楽しんでいます!
7
歳(かなでくん)
5
歳(ねいろちゃん)
4
歳(なおとくん)
きょうだいで利用中
VOICE
03
親子エンタメ型
安心して失敗できる場所。子どもの「やってみたい!」を引き出してくれる教材です。
8
歳(はるとくん)
VOICE
02
コツコツ習慣型
「勉強って楽しい!」子どもが楽しんで取り組めるのが、ワンダーボックスの良いところ!
5
歳(あかねちゃん)
VOICE
01
自由のびのび型
親が教えられない、学校でも学べないこと。子どもの「すごい!」がたくさん見つかる教材です
9
歳(あきとくん)
6
歳(さゆりちゃん)
5
歳(まりちゃん)
きょうだいで利用中
あなたのご家庭は
どのタイプ?
タイプ別利用例を見る
ワンダーボックスに申し込む